

ENGINEER
エンジニア
ECサイトの開発・運用を技術面からサポートするスペシャリスト
新規ECサイトの構築やサイトリニューアル、既存のECサイトの改修など、多様なプロジェクトに関わることができます。自身の経験と知識を活かしながら、今まで触れていなかった新しいスキルや技術をアウトプットしながら挑戦することが可能です。
各プロジェクトの企画・要件定義
プロジェクトの企画段階から参加し、エンジニアの視点から問題点を抽出し、解決するための手法を提案します。
クライアントが実現したい内容や解決したい課題を正しく認識する必要があります。
プログラム設計および実装
要件に基づいてプログラムを実装し、複数人でコードレビューを行います。
GitHubやBacklogなどのツールを利用することでタスクを見える化し、効率よく開発を進めていきます。
検証および運用保守
企画・開発、検証からリリース後の運用保守まで、全ての工程をワンストップで担当します。
プログラミング技術だけでなく、サーバ保守から障害対応まで幅広い知識と経験が必要です。
セキュリティ対策
安心・安全なECサイトにはセキュリティ対策が欠かせません。
定期的にセキュリティ対策のミーティングを行い、最新の情報を共有します。
一日の流れ
10:00
出社
本日のToDoリストを確認。
10:30
チームミーティング
タスクの進捗状況をチーム内で確認。
11:00
開発業務
新規案件の仕様確認及び要件調査など。
13:00
昼休み
ランチはコンビニで済ませたり、たまに外で食べることも。
15:00
開発ミーティング
営業部と共に開発タスクの進捗について確認。
18:00
開発業務
テスト書、リリース手順書等の資料作成。
19:00
退社
日報を記入し、退社。
10:00
出社
本日のToDoリストを確認。
10:30
チームミーティング
タスクの進捗状況をチーム内で確認。
11:00
開発業務
新規案件の仕様確認及び要件調査など。
13:00
昼休み
ランチはコンビニで済ませたり、たまに外で食べることも。
15:00
開発ミーティング
営業部と共に開発タスクの進捗について確認。
18:00
開発業務
テスト書、リリース手順書等の資料作成。
19:00
退社
日報を記入し、退社。