

DESIGNER
デザイナー
デザインの力でクライアントのビジネスを支える
Webデザイナーは、社内のPM・コーダー・エンジニアと協力しながら、Webサイトの制作を行います。ご自分のデザイン意図をアウトプットしながら自由に挑戦できる環境です。綺麗な見た目だけにとらわれず、クライアントの意図を深掘りして、ユーザーにとって使いやすいサイトを提案する力が求められます。
UI/UXの提案
Adobe XDなどを使用してクライアントECサイトのUI改善やモックアップ提案を行います。
クライアントのサービスや商品の内容をヒアリングし、ユーザーの行動心理に基づいた改善案を作成します。
ビジュアル制作
広告バナーやウェブサイトのメインビジュアル、HTMLメルマガのデザイン、ロゴの作成など。
Photoshop・XD・Illustratorを使って幅広いクリエイティブ制作を行う機会があります。
Webサイトデザイン
WEBサイト・スマホサイト・ランディングページの制作を担当します。
ページ単体のみならず、サイト全体のトンマナ、ボタンの配置やフォントの大きさまで全てをデザインします。
一日の流れ
09:50
出社
カレンダーの予定を確認。昨日提出したデザインの返信を確認。
11:00
チームミーティング
タスクの進捗状況をチーム内で確認。
11:30
ビジュアル制作
広告バナーやHTMLメルマガのデザイン作成。
セールの時期は午後まで対応することもあります。
13:00
昼休み
自席で食べたり、出社しているメンバーでランチをしたり。リモートワーク時は昼ごはん後に軽く散歩することも。
14:00
UI/UX改善
ラフ制作、データ集め、提案資料の作成。
15:00
社内ミーティング
進行中の案件のデザイン確認を行う。
19:00
退社
日報にその日の進捗を記載し、退社。
09:50
出社
カレンダーの予定を確認。昨日提出したデザインの返信を確認。
11:00
チームミーティング
タスクの進捗状況をチーム内で確認。
11:30
ビジュアル制作
広告バナーやHTMLメルマガのデザイン作成。
セールの時期は午後まで対応することもあります。
13:00
昼休み
自席で食べたり、出社しているメンバーでランチをしたり。リモートワーク時は昼ごはん後に軽く散歩することも。
14:00
UI/UX改善
ラフ制作、データ集め、提案資料の作成。
15:00
社内ミーティング
進行中の案件のデザイン確認を行う。
19:00
退社
日報にその日の進捗を記載し、退社。