
“ひとつやるからには、一番いいものにしよう。”
期待の上をいく提案ができるように心がけています。
ブランドコミュニケーション部 マネージャー
INTERVIEW
- Q.仕事内容について教えてください。
-
僕らの大きなミッションはクライアントのECサイトの売上最大化です。
それに紐づくあらゆる業務を行なっています。
例えば、運用の効率化とクオリティの向上、ECサイト改善の思案、効果的なプロモーションの提案などです。
そのために日々の予算管理や分析などあらゆる準備をしています。
ブランドイメージを大切にされているクライアントがほとんどなので、売上を獲得するだけではなく、バランスを取りながらの思案を心掛けています。
この点は前職がブランドビジネスだったこともあり、理解できることが多く、経験を活かせているなと思っています。
また、ある時にはクライアントと直接協議しながら模索することもあります。
そのような面においても、ジャンル業種問わず、日々いろいろな情報収集をすることも非常に大切だと感じています。
社内的には決まった施策や改善案を形にすべく、プロジェクトメンバーと認識を合わせて、確実な進行を図ります。
抱えているタスクがひとつだけ、なんていうメンバーは居ないので、他の案件との調整をしながら進めていくことが難しく感じることも多々ありますが、そのようなところにもやりがいを感じています。 - Q.自分の仕事のやりがいは?
-
クライアントの期待を超えた提案をして、それが通ったとき。
「気づいていないところに対して気づきを与える」ということに、ルビー・グループとして、ECコンサルタントとしての存在意義・やりがいを感じます。 - Q.仕事する上で意識していることはありますか?
-
クオリティを高く維持すること。
質の高いものをあらゆる角度から提案したいと思っているので、引き出しを作っておくためにいつもアンテナを張って情報収集するようにしています。 - Q.質の高い提案をするためには、センスや視点、知見が必要だと思いますが、具体的に努力していることは?
- ファッション×ITって、明日にはどんな新しいものが出てくるのか、どんなものが流行るのか分からない組み合わせではあるので、記事やニュースを読んだり、ふらっと店舗に入ってみて店員さんの接客からヒントを得たりするなどして、さまざまな角度から情報を掴みに行くようにしていますね!
- Q.ルビー・グループに入社したきっかけを教えてください。
-
もともとは自分のブランドを持ちたいという気持ちがありました。
ECがこれから伸びるだろうと思っていたこともあり、勉強してみたいなと。
ルビー・グループはEC分野のスペシャリスト集団で、魅力的に見えたというのが大きかったですね。 - Q.実際に入ってみてどうでしたか?
-
学びたいこともしっかりと学べていますし、みなさん物腰柔らかくて、話しやすいです。
上下関係とかガチガチな企業かと思っていましたが、全然砕けていて冗談も通じる。いい意味でストレスを感じない環境です。(笑) - Q.ルビーでなりたい姿は?
- 確実に正解があるタスクに対して、バシッと100%の答えで返せるようになりたいです。
- Q.どんな人と一緒に仕事をしてみたいですか?
-
あらゆる可能性やリスクを考えられる想像力の高い人。
想像力の高い人は、2、3歩先のことまで考えていたり、物事を俯瞰で見ることができたりして、危機管理能力もあると思うんですよね。
自分もそうなりたいです! - Q.入社を考えている人へメッセージ
-
ファッションもITも常に変化しやすい。
ただ、両者とも生活インフラなわけではないので、そこに興味を持っているだけである意味限られた人。
興味を一緒に突き詰めていきましょう!
TIME SCHEDULE
-
09:30 AM
出社 -
10:30 AM
メール確認、売り上げ確認
メンバータスク確認、チームMTG、進捗確認G -
13:00 PM
ランチ(実際は食べません 笑 食に興味がないです。) -
14:00 PM
部会 -
15:00 PM
デザインチームのECサイト立ち上げ進行確認 -
16:00 PM
エンジニアとのMTG、クライアントの興味のあるツール調査、その日のタスク進捗確認、明日の確認事項まとめ -
19:30 PM
帰宅
インタビュー Interview
求人一覧Job List
現在募集はありません。
現在募集はありません。
福利厚生
Support
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備
- 夏季休暇(7月〜9月の期間に2日付与)、年末年始休暇(その年のカレンダーによりますが、年内最終営業日は12月29日、年明け1月4日から営業)
- 入社から半年後に有給休暇10日付与
その他
- フリードリンク(ペットボトルのお茶や炭酸水など)
- 外出先でのカフェ代補助 打ち合わせと打ち合わせの合間時間等500円まで補助
- 社員割引
- パン無償提供
- 誕生日ランチ補助
- ウェルカムランチ補助
- 書籍購入補助
- 毎週水曜日ノー残業デー
- 英語サポート(TOEICの受験料を会社負担)
- TOEICやSF認定資格保有者に対する資格手当の支給